わたしたちのビジョン
こんばんは☆
そら風スクール 代表の片野です。
まずは先日の【杵と臼で餅つき】の様子をシェアさせてください。

子どもたちにいろんな体験をして欲しい…
そんな想いで企画しました。
現スタッフも初めてのことで
事前に昨年お世話になった方にお話を伺って
見通しをもった上で
前日には餅米を洗ってお水につけ
杵と臼の手配や
自宅の蒸し器をもってきてくれ、
当日はいつも助けていただいている
田尻建築 田尻さんが
重たい臼と杵の運搬から
お餅つきまでお手伝いしてくださいました。
スクール生みんなでお餅つきができ
つきたてお餅をたくさん食べたようです!

そしてなんともうれしかったのは…
(スクール生が楽しみに参加してくれて
みんながお餅つきの体験ができたことはもちろんのこと)
さらにうれしかったのは、
近所に住んでいるおばあちゃんが
散歩の際にお声かけをしたことがきっかけで
お餅つきを楽しみに
スクールにきてくださったこと。
いつもお昼はお一人でご飯を食べておられるとのことで
「賑やかやねぇ」
と笑顔でたくさん召し上がられたと
スタッフからの報告に嬉しくなりました。
今後も
地域に必要とされる「そら風」として
益々スタッフと共に挑戦してまいります!
そう私たちのビジョンは
・・・・・・・・・・・・・
風の時代の ながや
〜誰もが笑顔をかわせるまちに
※風の時代とは?:個が大切にされ、物やお金よりも心など目に見えないものを大切にする時代
と捉えております。
・・・・・・・・・・・・・

【追伸】
今回 ご参加くださった方は
時々「どうぞのベンチ」
をご利用くださっていた方でした。
そら風スクールの前のバス停横に
子どもたちが作ったベンチをおいています。
*どなたでもどうぞお座りください、
という「どうぞのベンチ」は
お天気のよい10時半から16時半ころまで♪

そら風スクール 代表の片野です。
まずは先日の【杵と臼で餅つき】の様子をシェアさせてください。

子どもたちにいろんな体験をして欲しい…
そんな想いで企画しました。
現スタッフも初めてのことで
事前に昨年お世話になった方にお話を伺って
見通しをもった上で
前日には餅米を洗ってお水につけ
杵と臼の手配や
自宅の蒸し器をもってきてくれ、
当日はいつも助けていただいている
田尻建築 田尻さんが
重たい臼と杵の運搬から
お餅つきまでお手伝いしてくださいました。
スクール生みんなでお餅つきができ
つきたてお餅をたくさん食べたようです!

そしてなんともうれしかったのは…
(スクール生が楽しみに参加してくれて
みんながお餅つきの体験ができたことはもちろんのこと)
さらにうれしかったのは、
近所に住んでいるおばあちゃんが
散歩の際にお声かけをしたことがきっかけで
お餅つきを楽しみに
スクールにきてくださったこと。
いつもお昼はお一人でご飯を食べておられるとのことで
「賑やかやねぇ」
と笑顔でたくさん召し上がられたと
スタッフからの報告に嬉しくなりました。
今後も
地域に必要とされる「そら風」として
益々スタッフと共に挑戦してまいります!
そう私たちのビジョンは
・・・・・・・・・・・・・
風の時代の ながや
〜誰もが笑顔をかわせるまちに
※風の時代とは?:個が大切にされ、物やお金よりも心など目に見えないものを大切にする時代
と捉えております。
・・・・・・・・・・・・・

【追伸】
今回 ご参加くださった方は
時々「どうぞのベンチ」
をご利用くださっていた方でした。
そら風スクールの前のバス停横に
子どもたちが作ったベンチをおいています。
*どなたでもどうぞお座りください、
という「どうぞのベンチ」は
お天気のよい10時半から16時半ころまで♪
